キャンペーン対象:アジア8カ国
(現地外国語対応)
アジア人インフルエンサー:100,000人
総リーチ:アジア圏20億人
※コレクティブ(複数のソーシャルメディアを所有する
インフルエンサーの場合、その総数をカウント)
WHAT'S OUR SERVICE?
アジアでは、インフルエンサーPRは広く浸透しており、訪日外国人観光客、アジアの購買力を惹きつける効果的な一手。
セカイエのアジア向けインフルエンサーマーケティングサービスは、アジア人インフルエンサーを起用したSNSクロスボーダープロモーションキャンペーンをワンストップで実施し、商品、サービス、観光地の認知度を、爆発的に成長し続けるアジアに広めるお手伝いをします。
キャンペーン・プロモーション対象国は、アジア8カ国。
キャンペーン実施に伴う、外国語でのコミュニケーションも、すべて当社が対応。
1.ASEAN6カ国:シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン、ベトナム
2.中華圏:中国、香港、台湾
セカイエのアジア人インフルエンサーネットワークは、メガ・セレブリティからナノ・インフルエンサーまで、およそ100,000人。総リーチは、アジア圏約20億人。
1.ASEAN6カ国(シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン、ベトナム):約10,000人
→ 総リーチ(フォロワー数など):約10億人
2.中華圏(中国、香港、台湾):約90,000人
→ 総リーチ(フォロワー数など):約10億人
1.ASEAN6カ国:
Instagram、Facebook、YouTube、Twitter、tumblr、Pinterest、など(国により、主要SNSは異なる)
2.中華圏:
WeChat、Weixin(微信)、Weibo(微博)、Youku(优酷)、Weitao(微淘)、Instagram、TikTok(抖音)、など
当社のアジア人インフルエンサーネットワークは約10万人。総フォロワー数は、アジア7カ国で約20億人。
メガ(Mega Celebrity含む)・インフルエンサーからロングテール・インフルエンサーまで起用したクロスボーダーキャンペーンの実施が可能です。
アジア人インフルエンサーの主なカテゴリーは、旅行、美容・コスメ、ファッション、フード、健康・フィットネス、インテリア、家族、ライフスタイル系など多岐に渡り、ほとんどのニーズをカバーできます。各国ともに、女性インフルエンサーの割合が60〜75%と高くなっています。
インフルエンサーとは、インスタグタム、YOUTUBE、フェイスブック、ツイッター、WeChat、YOUKU、WEIBO、WEITAOなどメジャーな巨大SNSプラットフォーム上において、フォロワー数が多く高い影響力を持つユーザーのことを指します。
当社で起用できるMega Celebrityは、
Youtube登録者数1170万人(2名合計)、世界が注目する兄弟
Ranz And Niana、
Instagramフォロワー数760万人、ミスユニバース2015グランプリのフィリピン人インフルエンサー
Pia Wurtzbach、
Weiboフォロワー数930万人、人気男性中国人KOLの
Gogoboi 、などです。
増加する訪日外国人観光客、勢いを増すアジアの購買力を取り込むべく、自治体、日系企業によるアジア向けのプロモーションへの需要はますます増えています。
また近年、バナー広告や動画広告といった従来のインターネット広告とは異なり、より自然なかたちでターゲットオーディエンスにリーチすることができるインフルエンサーマーケティングに対する関心が高まっています。
インフルエンサーを活用したプロモーションは、アジアでは広く浸透しており、アジア人インフルエンサーを起用したプロモーションがとても効果的。観光地や、商品、サービスの認知拡大には大変適しているマーケティング手法です。
当社では、現地アジアマーケットに精通する一流のアジア企業と連携し、訪日インバウンド(訪日外国人観光客)、ジャパンブランドのプロモーション向けに、アジア人(ASEAN、中国)インフルエンサーを起用したSNSクロスボーダー・インフルエンサーコラボレーションキャンペーンを実施します。
アジア向けインフルエンサーPR・ワンストップサービス
(訪日インバウンド、ジャパンブランドプロモーション共通)
(アジア販売支援)
INBOUND
PROMOTION
爆発するアジアツーリズム。2019年の訪日外国人観光客数は、3,188万人超(JNTO)。
訪日ASEAN観光客、訪日中国人観光客向けのプロモーションをご検討されている皆様。
私たちは、ASEAN(シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン、ベトナム)、中華圏(中国、香港、台湾)のアジア人インフルエンサーとタイアップ・コラボすることで、訪日外国人観光客の集客(観光PR)を目的とした越境インフルエンサーキャンペーンを実施します。
メガインフルエンサーを含めた現地のアジア人インフルエンサーたちが、日本の観光、サービスをインスタグタム、YOUTUBE、WeChat、WEIBOなどの主要なSNSプラットフォームを通じてご紹介します。
モノ消費からコト消費へとシフトするなど、多様化する訪日外国人観光客。その変化を後押ししているスマートフォンの時代に注目されているのが、消費者行動モデル「ARASL(アラスル)」です。ARASLのそれぞれの消費行動プロセスにおいて、より旅行者に近い視点で認知拡大できるアジア人インフルエンサーによるプロモーション・キャンペーンは、購買行動の喚起に効果的です。
(下図:訪日外国人観光客カスタマージャーニー/ARASL消費行動モデル)
JAPANBRAND
PROMOTION
巨大化するアジアの購買力。ジャパンブランドのアジア向けプロモーションをご検討されている皆様。
私たちは、ASEAN(シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン、ベトナム)、中華圏(中国、香港、台湾)のアジア人インフルエンサーとタイアップ・コラボすることで、アジア向けに日本製品、サービス、ブランドの認知拡大を目的とした越境インフルエンサーキャンペーンを実施します。
メガインフルエンサーを含めた現地のアジア人インフルエンサーたちが、貴社の商品・ブランドをインスタグタム、YOUTUBE、WeChat、WEIBOなどの主要なSNSプラットフォームを通じてご紹介します。
アジアのインフルエンサーマーケティングは、他のどの地域よりも成功しており、例えば、マイクロインフルエンサーを起用したキャンペーンへの投資額1米ドルにつき、平均して6.50米ドルを生み出していると言われています(下図、引用英文をご参照)。